top of page

雨の渓谷で試練の2日間。

  • yoshidaguide
  • 8月25日
  • 読了時間: 2分

8月の3連休、残り2日間は中国山地東部の渓谷で過ごしてきました。渓流で野営という計画でしたが、大雨の2日間。なかなかの試練となりましたが、いい経験になったとも言える時間でした。

ree

雨が確定的だったので、行程を変更して安全を担保してからスタートしました。水量もそんなに多くなく、無理に浸からなくても両岸を使いながら歩けます。この天気なので気持ちは上がりませんがw

ree

それでも美しい景色が現れると嬉しくなりますね。天気が良ければなぁーと想像を膨らませながら進みます。

↓真夏の紅葉

ree

↓幻の滝

1日目は、渓流を楽しんだあと登山道で戻って、適地を見つけて野営準備。雨も降ってるし、濡れているし、色々試されます。食事の時間が終わると、やることないし、身支度整えて、早々に引きこもりました。

ree

計画的な野営なので準備は万全にしていますが、何かしらミスはあります。そこは経験の差が出るところ。ちょっとした気付きで補える部分が多いのですが、経験しないと想像できても予想はできない。何事も経験は大事です。

ree

2日目も雨。朝は気温20℃くらいでした。濡れた服を着る決意から始まる1日。こういう時は開き直ることが大事ですw 何事も経験は大事です。

ree

再び渓流沿いを上がって、今度はルートファインディング。地形は読み切れなかったけど、色々と捉える情報量も増えてきました。最後のミスは残念でしたが、結果的に予定していた場所に下山できたのは素晴らしかったです。

ree

雨の渓流で野営、地図読みしながらの2日間。決して楽しい山行ではなかったですが、荷物と共に負荷の高い濃密な時間となりました。その後、お盆渋滞と大雨で6時間のドライブ。本当に疲れましたw

 
 
吉田太一Facebook
bottom of page